あの人と比べて、遅れてる気がする。
なんでわたしだけ、うまくいかないんだろう。
そんなふうに、自分を責めてしまう日もあるけれど、
今日は「わたしの歩幅で大丈夫」って、自分に言ってあげたい。
目次
「ちゃんとしなきゃ」が焦りのもとだった
周りがキラキラして見えて、わたしだけが止まっている気がする。
もっとがんばらなきゃ、もっと早く進まなきゃ。
でもその気持ちは、わたしを追い立てるだけで、元気にはしてくれなかった。
焦るときほど、“ゆっくり”が大事だった
がむしゃらに動いても、心がついてこない。
そんなときこそ、深呼吸して、自分の歩幅を思い出すことが大切だった。
一歩でも進んでいれば、それでちゃんと前に進んでる。
わたしのペースを大切にする練習
早くできることより、自分を大事にしながらできることを選ぶ。
つまずいても、戻っても、また一歩踏み出せたらそれでいい。
「ゆっくりでもいい」って、自分に許してあげる日を増やしていきたい。
「大丈夫、ちゃんと進んでるよ」
他の誰かに言ってもらわなくても、
自分でそう思えたら、それがいちばん強い。
焦らず、わたしのペースで。今日もまた一歩ずつ。
わたしの歩幅で、わたしの道を。
ゆっくりでも、ちゃんと前に進んでる。
コメント